【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】
スジャータめいらく株式会社の豆乳「豆腐もできます有機豆乳」をご紹介します。
・実際のところ味はおいしい?まずくないの?
・何がいいの、役に立つの?どんな栄養があるの?
・価格は?どこで売っているの?
・購入者の口コミ・レビューや評判
など気になる情報をたっぷりとお伝えします。
ご購入はこちらからどうぞ↓↓↓
スジャータ めいらく 「豆腐もできます有機豆乳」 900ml の特徴

1.有機丸大豆100%使用&無調整
カナダまたはアメリカ産の有機丸大豆だけを使用し、添加物ゼロの無調整タイプ。
手間をかけて大豆を水に浸してから搾る、昔ながらの湯とう製法で仕上げられています 。
2.濃厚な豆乳で豆腐も作れる
大豆固形分が10%と高めで、にがりを加えると家庭でも簡単におぼろ豆腐が作れるようになっています 。
3.大豆由来の機能性成分入り
豆乳にはGABA(γ‑アミノ酪酸)、大豆オリゴ糖、レシチン、イソフラボンなど、健康に嬉しい成分がバランス良く含まれています 。
4.栄養成分バランス
100mlあたりカロリー55kcal、たんぱく質5.0g、脂質2.9g、食物繊維0.1g、鉄分0.7mgなど栄養価が高く、食塩は0gです 。
5.賞味期間は製造から90日/要冷蔵
900mlサイズは冷蔵(10℃以下)で保存し、製造日から90日が賞味期限です 。
スジャータ めいらく 「豆腐もできます有機豆乳」 900ml の口コミ
味に関する口コミ
「お豆腐の味わいが強く、後味がさっぱりしていて美味しく飲みやすいです。」
「まるで飲むお豆腐です。淡白すぎず、味わいのあるお豆腐です。美味しく飲めます。」
「豆腐そのまま食べてるように感じるような豆乳です。」

私も豆腐をそのまま食べているような感覚でした!
豆腐を作ってみた口コミ
「にがりのせいなのか分かりませんが、あまりしっかりとは固まらず柔らかめでした。 とても美味しいお豆腐が出来ました。 」
「にがりによるのかもしれませんが、豆腐の出来具合は柔らかめでいつもの豆乳とそんなに変わらなかったです。」

柔らか目の豆腐ができるようです。栄養がありそうです!
他の料理に使ってみた口コミ
「飲みやすくて変な癖もなく美味しかったです。 そのまま飲むか、グラノーラにかけたりしています。」
「豆乳鍋、豆乳シチューなどの料理に使うのがいいと思います。」
「そのまま飲むか、スープや鍋つゆ、ココア、ソイラテ等アレンジして楽しんでいます」
「豆乳プリンやホワイトソースをよく作りますが、家族が喜んでいます。」
「珈琲や紅茶と割ったり、きな粉やゴマを混ぜてホットで、オートミールに入れてと、食べ方にアレンジできる豆乳です。」
「あまり美味しくなかったので、フルーツ系の豆乳と割ってみると普通に飲めました。コレステロールがゼロというのもとても健康的で嬉しいです。」
「味がとても濃くそのままでは飲めませんでした。料理とは相性よく、豆乳スープを作りましたが、おいしくできました。」

万一そのままで飲みにくくても、他にも色んな利用方法があります!
スジャータ めいらく 「豆腐もできます有機豆乳」 900ml のポイントまとめ

【メリット】
・手作り豆腐が楽しめる:豆乳濃度が高く、にがりで家庭でおぼろ豆腐が簡単に作れるという口コミが多いです 。
・味が濃厚で「飲む豆腐」のよう:大豆の旨味がしっかりしていて、飲むと豆腐を食べているような満足感があるという声があります 。
・健康成分が豊富:GABAやイソフラボン、オリゴ糖などが含まれ、健康・美容に貢献します 。
・汎用性が高い:そのまま飲むのはもちろん、調理やお菓子作り、豆乳鍋、豆乳シチュー、豆乳プリンなどにも使えます 。
・有機素材で安心:有機JAS規格の大豆を使用し、遺伝子組換え対策もされているため、安心して消費可能です 。

【デメリット】
・豆乳臭さが苦手な人も:無調整であるため、豆の香りと風味が強く、甘い豆乳に慣れている人には飲みにくいと感じることもあります 。
・固めの豆腐になるとは限らない:にがりで固めておぼろ豆腐は作れるものの、「しっかり硬い豆腐にはならない」という声もあります 。
・要冷蔵で保管が大変:900mlサイズは冷蔵(10℃以下)保存が必須。開封後は早めに使い切る必要があります
【まとめ】
スジャータ めいらく 「豆腐もできます有機豆乳」 900ml は、濃厚で機能性成分を豊富に含んだ無調整の有機豆乳。
家庭で手軽におぼろ豆腐も楽しめ、大豆の味をしっかり味わいたい人や、調理用にも幅広く使いたい人にぴったりの製品です。
ただし、豆乳特有の風味が強いので、甘いタイプの豆乳に慣れている人には合わない可能性があります。
また、大きめサイズで要冷蔵のため、保存と消費量には注意が必要です。
ご購入はこちらからどうぞ↓↓↓