【当ブログはアフィリエイト広告を利用しています】
島根県松江市のホテル一畑2階、「アヴァンシア」のランチバイキングを紹介します。
・当サイト管理者の私が実際に食べてきた感想、体験談
・本当に美味しいの?第三者(一般の方)の口コミは?
・料金は? どこから予約するの?
・何がいいの?こんな方におすすめ!
など気になることをたっぷりとお伝えします。
ホテル一畑「アヴァンシア」ランチバイキングの特徴

・和食、洋食、中華があり、しじみ等ご当地料理もある
・内容の割にリーズナブル(安価)
・ホテル、店内が綺麗
・比較的空いていて料理が取りやすい
・宍道湖の景色が楽しめる
・一畑電車、松江しんじ湖温泉駅から歩いて1分

私が実際体験した感想、印象


ホテル一畑2階のアヴァンシアへランチバイキングスタートの11:30に予約して時間通りに訪問です。
広い駐車場に車を停めホテルに入りお店まで少し歩きますが、最近リニューアルされたようで建物、床のカーペット等内装がとても綺麗です。
後で知ることになるのですが、ホテル一畑は2016年に大阪の阪急阪神第一ホテルグループに入っていました。そのためかどうか不明ですが高級感のあるホテルです。
お店前に行きますとさっそく席を案内されましたが、まだ始まったばかりでお客さんはチラホラです。
荷物を置いて料理を選びにいきます。メインどころは鶏肉のトマト煮、あじフライ、あなごのお寿司、カツオのたたき、サーモンなどです。
それに気まぐれピザ、飲茶系、麻婆豆腐、小さい器に入った総菜系、
またラーメン、サラダ、パン3種ほど、ご当地食材のしじみの味噌汁、
さらにスイーツ8種類程度、ぜんざい、フルーツといったラインナップでした。
(料金に見合ったということでしょうか、ランチにはステーキはありません)
今やどこのホテルでもされているライブキッチンも行っていました。
全体的に味は美味しく品数もそれなりにあってなかなか良かったです。
90分制で時間ギリギリいっぱいまで居て祝日でもありましたが、終始お客さんで込み合わないので食事がとりやすくゆっくりできました。
確かにお客さんが席数の割には少ないようでしたが、決して寂れているといった雰囲気ではなくゆったりとでき良かったです。
料金は祝日料金2,800円(会員優待2,520円)ですが、この内容を考えますとリーズナブル(安価)だと思いました。


口コミ、レビューをチェック

・メニューの種類多くはないが和洋中揃っている。味も美味しい。
・最後に頂いたラーメンはスープも美味しく少量でもいただけて良かった。
・ライブキッチンがあり目の前で調理のメニューもあった。多品種少しずつ食べれて満足。
・和洋中のバリエーションに富んで、選ぶのも楽しかった。松江市内では最高レベルのビュッフェではないか。
・宍道湖が見える景色の良いお店!料理も良くまた行きたい!

第三者の口コミをチェックすると、悪いものはほとんどありませんでした。料金を考えると挑戦の価値大いに有りではないでしょうか。
料金、どこから予約するの?


ホテル一畑のアヴァンシアへのアクセス
JR松江駅より路線バスで約18分、一畑電車松江しんじ湖温泉駅降りて徒歩約1分
〒690-0852 島根県松江市千鳥町30 ホテル一畑 2F
電話 0852-22-0188
こんな方におすすめ!

・できるだけリーズナブル(安価)に美味しいランチバイキングを食べたい!
・ステーキはないが和食、洋食、中華を色々楽しめれば良い。
・島根県松江市内でホテルのランチバイキング(ブッフェ)を探している。
・ホテルでゆったりとランチをしたい。
・少しリッチな気分でランチを味わいたい。
・よい景色(宍道湖)を楽しみながらランチをしたい。
